星座絵ミニプラネタリウムの工作教室を行いました。

8月16日と17日の2回にわたって、高津市民館(ノクティ)で高津区文化協会主催の「夏休み子ども1日文化体験」の一つの催しとして星座絵ミニプラネタリウムの工作教室を行いました。昨年東芝科学館で行った内容と同じですが、より身近な地域の子供たちに、天文や宇宙に親しむ機会を楽しんでもらえたと思います。
皆よく集中して取り組んでくれます。
出来栄えもなかなかだと思います。
8月16日と17日の2回にわたって、高津市民館(ノクティ)で高津区文化協会主催の「夏休み子ども1日文化体験」の一つの催しとして星座絵ミニプラネタリウムの工作教室を行いました。昨年東芝科学館で行った内容と同じですが、より身近な地域の子供たちに、天文や宇宙に親しむ機会を楽しんでもらえたと思います。
皆よく集中して取り組んでくれます。
出来栄えもなかなかだと思います。