2017年8月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 soutaro-tanaka お知らせ偏西風の波動を再現する回転円筒水槽の実験を公開しました。 リニューアルした実験装置で,実験の様子を公開しました。→こちら
2017年8月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 soutaro-tanaka 地層・地質地質・堆積構造の実験 地学では実験ができないと言いましたが,砂や泥の堆積の様子を再現する実験は実サイズで行うこともできます。学校でやった実験の写真を載せます。タービダイト,断層,リップルマークの順です。
2017年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月18日 soutaro-tanaka 地理・地図立体地形図をつくる 透明な薄いプラスチック製の弁当パックのフタのをつかって,簡単に立体地形模型をつくれます。2015年度発見工房クリエイト おもしろ科学実験教室で行った様子です。場所:はるひ野小中学校敷地内 はるひ野黒川地域交流センター 小 […]