東急ハンズの素材売り場で,蛍光アクリル棒というものを見つけて考えつきました。ネットを調べると同じことに気づく人はいるもので,すでに教材(工作)としてでていました。裏側のボードを堅いスチロール板にしたことぐらいがオリジナルかも知れません。また,星座絵は本にあるものをパソコンのお絵かきソフトでトレースし,インクジェットプリンターで印刷しました。
残念ながら,このアクリル棒は現在製造されなくなって,東急ハンズにも置かれていません。外国から取り寄せて見ましたが,航空便の送料などを考えるとかなり割高な材料になってしまいます。
制作を実験教室で行った例 → 高津区文化協会の夏休み子供1日体験教室 東芝科学館


